葡萄屋山田です。
経験が資産といえば、どんな業界でもそうでしょうか、ウェディング業界の場合、まさにバカズ=場数がすべてかと思います。つまり経験だけが=資産です。
もちろん、感受性の低い子が場数踏んでてもそれなりかとは思いますが、
感動を与えたい
↓
感動してもらえた
↓
自分も感動
↓
でも悔しい思いもしている
このステップを、新郎新婦に近い立場で踏んできた子は、強いんじゃないでしょうか?!
それは置いといて、
幹事代行業は、プロアマの違いが明確になってきた、近年の傾向じゃないでしょうか?
経験値に応じて、やっぱり精通度が上がるのは同然で、
結婚式場の状況にも精通が必要だと思うし、二次会会場のオーナーや店長の腹のうちも知っている必要があると思います。
実は、幹事を頼まれたら損をする と、考える人が居る事を、経験(=体感) して知っている必要があるし、
反面、本当に友人の為に一生懸命骨を折る子もいる事も、知っていなければなりません。
マイクは苦手でも、飾りつけやウェルカムボードをやらせたらピカイチとか、
受付は、誰でもできるものではないことを知っていたりとか、
どんなゲームや演出をやっても、やっぱり斜に構える人は必ずいることとか。
実は、新郎新婦さまお二人の間にも、二次会に対する考え方に隔たりがあることとか、
手作りのDVDを初めて作ったら、本番にちゃんと流れるか、すごく不安であること。
知っていなければ、幹事代行なんてできないと思います。
僕が考えた幹事代行プランは、けして安くは無いと思います。=他が高い気はしますが。
でも、スマートな運営が、絡む全てのかたへの気配りが出来る内容にしたいと思い、
フルプラン的サービスを盛り込んだ、他業者が経験していないだろう領域部分に強みを出した内容だと思います。
結婚式場の駐車場で、リムジンでカップルをお待ちする経験は、これまで300組み以上はあります。僕の資産です。
そんな経験は、他の代行業の方、して見えないのではないでしょうか?
ドレスは、中国の提携工場で作っています。生地マーケットを歩き回ったりして、製作した時もありました。
100人のパーティーでも、カメラ撮りながら、司会する経験もあるし、自信もあります。
司会しながら、写真撮って、BLUETOOTHでipodでBGM回しながら、エンドロール作ったりもしてきました。
今は、Newメンバーを多く迎え、みんなに少しづつスキルアップしてもらいたいと思っています(^O^)
衣装も、撮影も、移動も、アルバムも、データも、各種お手伝いも、すべて含んだ、山田と行く♫
ヘアメイク90分手配は、+27,000円でーす!


最新記事 by 山田隆 (全て見る)
- 少人数パーティーの一体感を高める空間を創っています - 2023年2月7日
- 延長になります【まん延防止等重点措置指定】岐阜県 新型コロナ時短営業の要請を受け、時短営業になります - 2022年2月13日
- 【まん延防止等重点措置指定】岐阜県 新型コロナ時短営業の要請を受け、時短営業になります - 2022年1月21日
- 光触媒フィルターの脱臭・除菌機を設置しました - 2021年10月5日
- コロナウィルス感染拡大のための時短営業のご案内 - 2021年10月5日